待合室が混雑した場合、SMSでの呼び出し案内をいたしております
マイナ受付対応しています。
マイナンバーカードが保険証として使えます。
詳しくはこちら >>
マイナンバーカードが保険証として使えます。
詳しくはこちら >>
診療受付時間
診療時間 (平日) |
9:00~12:15 14:30~18:15 |
---|---|
診療時間 (土曜) |
9:00~11:45 13:00~14:30 |
コンタクト 処方 |
(平日)午後:原則17:30まで (土曜)午後:原則14:00まで [初めて、種類変更の場合] |
午前:原則11:30まで
専門外来 | 緑内障外来 :完全予約制 網膜硝子体(手術):完全予約制 黄斑(メディカル):完全予約制 舌下免疫療法外来 :月、土曜 斜視・弱視外来 :月曜 角膜外来 :完全予約制 |
休診日 | 日曜・祝祭日 |
診療予約・お問い合わせ
予約受付
046-835-8602
受付時間:
(平日) 9:00~18:15
(土曜) 9:00~14:30
(平日) 9:00~18:15
(土曜) 9:00~14:30
- ご予約の方優先になります。(完全予約制ではありません)
- 他院からの紹介状をお持ちの方はお電話にてお問い合わせください。
診療のお知らせ
- お知らせ
- <冬休み>令和3年12月28日(火)午後から令和4年1月4日(火)まで休診となります。1月5日から通常通り診察します。
現在当院で行っている主な治療
保険適用外
- 選定療養適応レンズ
- ICL挿入術(近視矯正手術)
- オルソケラトロジー(近視矯正コンタクトレンズ)
- 近視進行予防(マイオピン点眼・多焦点ソフトコンタクトレンズ)
- サプリメント(加齢黄斑変性予防)
- 血清点眼(ドライアイ等、無料で提供)
- マイボシャンプー・あずきのチカラ(当院で販売しております)
アップデート
- アップデート
- コンタクトレンズ
一部のレンズ価格変更しました -
- アップデート
- 診療案内
更新しました。 -
- アップデート
- 緑内障
更新しました。 -
- アップデート
- 単焦点眼内レンズ
更新しました。 - アップデート
- 白内障手術使用レンズ割合
更新しました。 - アップデート
- 白内障手術使用レンズ割合
更新しました。 - アップデート
- 抗VEGF薬治療
更新しました。 - + アップデート
- ハンフリー視野計がHFAⅡ→HFAⅢに更新されました。従来のものと比較して検査時間が約30%短縮されました。また、中心付近により多くの検査の光を出すことにより、詳細な中心視野の計測が可能になりました。
- アップデート
- 診療案内
担当医師が変更になりました。 - アップデート
- 医師紹介
更新しました。 - アップデート
- 選定療養適応多焦点眼内レンズ
テクニスシナジーが追加になりました。 - アップデート
- COVID-19に対する取り組みについて更新しました。
- アップデート
- 白内障使用レンズの割合
保険適応多焦点眼内レンズに乱視用が追加適応となったので使用レンズの多焦点の割合が増えました。 - アップデート
- レンティスコンフォート乱視用レンズについて。
2020年11月~使用可能になりました。 - アップデート
- 温罨法について更新されました。
- アップデート
- VERIONについて追加されました。
- アップデート
- 角膜形状検査TMS-5について。
- アップデート
- 円錐角膜について。
- アップデート
- 角膜クロスリンキングについて。
- アップデート
- 保険適応眼内レンズについて。
- アップデート
- 医師の変更がありました。
- アップデート
- 医師の変更がありました。
- アップデート
- OA-2000 光学式眼軸長測定装置について更新しました。
- アップデート
- 斜視・弱視について追加されました。
- アップデート
- スポットビジョンスクリーナーについて追加されました。
- アップデート
- 2019年7月から医師の変更がありました。
- アップデート
- アイケアPROについて追加されました。